アラフォーにもなると体調にも色々不調が出てきました。
体調が良くないとお肌コンディションにも影響してきますよね。
それに、子供達の為にもずっと元気なママでいたいからやっぱり健康は大切!
本当の意味で内側からキレイなママになりたいと思っています♪
便秘対策
私の中で健康について意識する一番のポイントが体内の新陳代謝を良くするという事です。
女性にとって便秘は大敵です。
健康にも悪影響をするどころか、お肌にも気分にも影響してきちゃいます。
そしてダイエットの効率も悪くします。
もちろん野菜中心の生活を心がけてはいますが・・・それでもどうしても便秘がよくならない時は薬を使う事は極力避けたいので、去年から青汁やサプリを取り入れたりするようになりました。
いわゆる健康食品ってやつです。
目指せ!毎日快調生活♪
女性特有の悩み
私はもともと婦人系の病気「子宮内膜症」を持っていて、昔チョコレート膿腫の手術もした事があります。
なので生理通がひどかったのですが、産後かなり落ち着きました。
生理通はかなり良くなったのですが、生理前症候群がひどくなったりと年齢を重ねてくるといろいろガタ(?)がでてきました。
そんな女性特有の不調にも日ごろから意識して向き合って改善できたらなと思っています!
それと、やっぱり定期的な検診って必要ですね。
年に1回子宮頸がんの検査と2年に1回乳がんの検査を住んでいる自治体のサービスで受けています。
自分の体としっかり向き合って健康でいたいなと思います。
心の健康も重要
健康と同じぐらい心の健康も重要だと思っています。
ストレスが溜まってイライラすると、つい子供達にきつくあたってしまいます・・・。
母親としてまだまだ半人前だな~。
ママが毎日笑顔でいる事が育児においてはものすごく大切な事だと思います。
分かってはいるのですが・・・これがなかなか難しいんですよねー(笑)
素敵ママは内側から!
健康や心のコンディションも意識しながら毎日楽しく生活できるように心がけていこうと思います♪