とうとう我が家の長男(小5)にもニキビができるようになってしまいました。
なかなか治らない湿疹が気になったので皮膚科に連れて行ったのがきっかけでニキビだと発覚しました。
本当はニキビかもと薄々感づいていましたが・・・まだであってほしいという親心もありニキビと認めるのに少し時間がかかりました(笑)
皮膚科の先生から、思春期ニキビにはやっぱり洗顔が重要と言われました。
それで今回長男の為にリピしたのがこのナーブルスソープの【 タイム 】です!
ナーブルスソープはもはや我が家の定番になっている石鹸で、ともかくお肌が潤うので乾燥の季節には欠かせない存在です。
乾燥肌の私が冬に保湿オイルの大量使いから卒業できたのはこのナーブルスソープのお陰なんです♪
まだ暑いので使う予定ではなかったのですが、長男のニキビ対策の為に急遽前倒しで準備しました。
このタイムは殺菌力が高いので、ニキビや体臭対策にもおすすめなんですよね。
夏のせいか、長男の体臭もちょっと気になってきたので・・・ニキビついでに体臭対策も兼ねようという狙いです(笑)
ナーブルスソープってどんな石鹸?
ナーブルスソープとは世界最難関の国際オーガニック認証を取得している完全無添加のオーガニック石鹸で、全成分が自然素材から作られています。
なので、合成界面活性剤・石油由来原料・化学合成防腐剤・酸化防止剤・発泡剤・金属封鎖剤・着色料・人工香料は一切使われていない無添加石鹸で、敏感肌の方や赤ちゃんでも安心して使えます。
ナーブルスソープの主成分は純度の高い天然のヴァージンオリーブオイルで、種類によって若干違いがありますが、全体の67%~78%もを占めています。
全種類にそれだけたっぷりのヴァージンオリーブオイルが使われているので、このナーブルスソープで洗うとお肌の潤い方が全然違います。
冒頭でもちょっとお話ししましたが、乾燥肌でひどかった私がボディーオイルを使わなくても大丈夫になったぐらいすごかったので、それ以来私の大のお気に入り石鹸になりました!
タイムの殺菌成分が年齢肌・角栓の黒ずみにもいい!
今回、長男のニキビ&体臭対策に選んだのがナーブルスソープのタイムです。
ナーブルスソープ【タイム】の全成分
- オリーブオイル67%
- 水酸化Na10%
- タイムオイル10%
- 水9%
- タチジャコウソウ花/葉/茎エキス4%
タイムは殺菌能力と抗ウィルス作用があるハーブで、ニキビや体臭、水虫、黒ずんだ角栓、お肌の乾燥、日焼けによるシミのケアなんかにもいいそうです。
おっ!長男の為に選んだタイムでしたが、日焼け後のお肌にもいいなんて、今の時期ちょうどいい♪♪
ついでに私もしっかりこれでボディーケアしたいと思います(笑)
夏には嬉しい爽快な香り
ナーブルスソープは何回もリピしているので前にもご紹介した事があるのですが、私的にはこのタイムの香りはいまいちなんですよね。
ミントみたいなちょっと強い香りです。
それが、夏使ってみたら意外にいいかも!って思っている今日この頃。
爽やかな香りがなんか爽快感があって夏はいい!
洗い上がりもさっぱり感があります♪
泡立てネットで泡立てるとこんな優しい泡になります。
弾力のある泡とは違う、肌触りが優しいしっとりとした泡です。
お肌がしっとりとして、それでいてお肌が引き締まる使い心地です。
2,500円以上の購入で送料無料!
・ナチュラルオリーブオイル
・死海の海
・アボカド
・タイム
・ぶどう
各1,380円(税抜)
・山羊ミルク
・ざくろ
・ダマスクローズ
各1,600円(税抜)
包装は最低限にして、その分価格を抑えてくれています。
なので箱を開けると直で石鹸が入っています(笑)
私が今まで使ってみたのが、このタイム以外にはぶどうとアボカドです。
それぞれの種類で香りや効能は違いますが、ご紹介したとおり全種類のメイン成分はヴァージンオリーブオイルなので、私の感想はどれも洗い心地は同じかなと思っています。
個人的に次に使ってみたいのがこれです!
最近かなりダマスクローズの香りとその効能にハマっていて、愛用しているコスメのほとんどにダマスクローズエキスが配合されているものを使っています。
なのでこれ、すごく使ってみたい!!
使ってみたらどんな香りなのか改めてご報告しますね♪
- 完全無添加のオーガニック石鹸
- 世界最難関の国際オーガニック認証取得
- 使うとお肌がしっとりして潤いがすごい
- 殺菌能力と抗ウイルス作用のあるタイム配合
楽天やヤフーで色々な種類をとりあつかっていました。
タイム以外の記事はコチラ。


最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします
コメントを残す