シャンプーしている時、特に洗い流す時髪がきしんでギシギシするのって気持ち悪くないですか?
頭皮トラブルが気になりだしてノンシリコンシャンプーを選んで使うようになってからそれはすごく感じていました。
ノンシリコンは使いたいけれど、やっぱりきしむのは洗いづらいし、よけい髪を傷めちゃいそうで嫌でした。
そんな時出合ったuruotte(うるおって)シャンプーはリンスなしできしまず地肌まで優しくしっかり洗えるのでかなり重宝しています。
我が家ではuruotteのお陰で私も子供達も頭皮トラブルから解放されました(^^)
きしまないノンシリコンシャンプー
▼uruotteはコチラ▼
ノンシリコンでもきしまない理由はホホバオイル
uruotteシャンプーがノンシリコンでリンスも使わずにきしまない理由はホホバオイルにあります。
熱に強く酸化しにくく、抗酸化作用も強くいのでエイジングケアに適しており、しかも低刺激でどんな肌質にも合うそうです。
さらに、殺菌作用でニキビや吹き出物にもよく、炎症やかゆみを抑える作用もあるので皮膚炎、アトピーの改善にもいいそうです。紫外線や乾燥からのバリア効果も期待できるそうです。
皮膚から浸透して毛穴の汚れをとってくれたり、皮脂バランスを整えてくれるので、ホホバオイルで頭皮のマッサージをすると頭皮を柔らかく保ちフケ、かゆみ、抜け毛等の症状に良いそうです。
uruotteはこの美容効果の高いホホバオイルの品質にまでこだわり、50mlで4,500円もする有機栽培のオーストラリア産オーガニックホホバオイルを直輸入して配合しているそうです。
このホホバオイルのお陰でシャンプーだけでもしっとり髪と頭皮に潤いを与えてくれます。
ノンシリコンでも泡立ちがいい!
家の子供達も私に似てか頭皮が弱く一緒にこのuruotteシャンプーを使っているので、持ちやすいこのタイプ(260ml入り)を使っています。
本当は容量の大きい500ml入りのポンプタイプ(詰め替えが出来るタイプです)の方がお得なので使いたいのだけれど、子供だと本当に少量で済むのでこっちの方が量を調節しやすく我が家的には出しやすいんですよね。
一度1人でおフロに入って自分で頑張って頭を洗った子供に1回でこのボトル半分ぐらいの量を使われて凹みましたが(泣)
手に出してみるとほとんど色が分からないぐらいで、とってもいいアロマの香りがします♪
uruotteは敏感肌でも使えるようにお肌への優しさを追求して作ってあるので、もちろんこの香りは天然の精油の香り。
因みに、香りが苦手な人の為に香りがないタイプもありますよ。
うちの小1の次男の場合、ホントちょっぴり(直径1cmの円ぐらいの量)でこんなに泡立つのでかなり経済的に使っています(笑)
実際に使ってみると分かりますが、洗い心地がほんとしっとりしていて流す時の指通りがなめらかできしまないです。リンス不要で全然大丈夫です。
なので、髪にも頭皮にも優しく、ノンシリコンでもきしまないシャンプーをお探しでしたらuruotteはすごくおすすめですよ。
- シャンプー(アロマタイプ)
- シャンプー(無香タイプ)
- ハーバルエッセンス(爽)
- ハーバルエッセンス(優)
- コンディショナー(パウチ2コ)
4,374円⇒初回限定2,646円
送料も無料です。
因みに、初めての方でしたらこの【初めて体験セット】がお得に利用できるのでとりあえず試してみたいという方には便利です。
シャンプーの2種類(アロマタイプと無香タイプ)が使い比べられるし、私のおすすめのハーバルエッセンスも2種類試せます!このuruotte ハーバルエッセンスは頭皮ケアアイテムなのですが、私と子供達は頭皮の痒みが辛い時よく使っています。
辛いかゆみにものすごく気持ちいいのでかなりおすすめです。
気になった方は詳細はコチラで確認してみて下さいね。
⇒ナチュラル&シンプルヘアケア uruotte(uruotte)
uruotte関連記事


最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします
コメントを残す