ダイエット中の1番のストレスって、やっぱり甘いものが食べたいのに思いっきり食べられない事じゃないですか?
特に今の季節はイベント続きで目の前に甘いものがいっぱい並んでいる状況ってよくありますよね
ダイエッターにとってはこれからお正月を乗り切るまでが山場です。
なんとか目の前のご馳走を暴食しないように頑張らねば
私、思ったのですが、どうしてダイエット中はいつもより甘いものがよけい食べたくなってしまうのか、それってやっぱりダイエットしているからなるべく甘いものをひかえようとしているストレスの反動じゃないですかね。
私の場合、ストレスからドカ食いに走ってしまう事がよくあるので、特にダイエット中はストレスをためないようにする事に一番気を使っています。
そんな私の新たな救世主とも言える、ダイエット中の甘いものを食べたいストレスを抑えるのにものすごくいいお茶を見つけたんです
一口飲んでみてビックリしたのが、その甘さです。
ほのかに甘いとかそういうレベルじゃないんです。
砂糖が入っていないのにものすごく甘いんです
こんなに甘いのに本当にノンシュガーってビックリするぐらいの甘さなんですよ
この【美甘麗茶】ってご存知ですか?
私は砂糖無しでこんなに甘いお茶って初めてで本当にビックリしました。
公式HP>>甘くて美味しいダイエットティー【美甘麗茶】
なんでお茶がこんなに甘いのか、どんなお茶なのか、ちょっと調べてみました。
ノンシュガーなのに砂糖3杯分の甘さで大満足
昔・・・私の通っていた幼稚園ではお祝いの時に「甘茶」というお茶がでてきました。
麦茶に砂糖を入れたものです。
甘くってとってもおいしかったのを覚えています。
この「美甘麗茶」はその時の甘茶を思い出すぐらいの甘さなのに、砂糖も甘味料も一切使っていないという事に本当に驚きです
なぜこんなに甘いのか!?
甘い正体は「甘茶」でした。
なんかややこしくてすみません(笑)
私が幼稚園で飲んでいた麦茶+砂糖のなんちゃって甘茶ではないですよ(笑)
これこれ、これが「甘茶」です。
甘茶の葉と枝から摘出されるエキスなんだそうですよ。
本当に甘茶ってあったんですね~。
甘茶は甘み成分だけではなく、美容を促す成分も入っているそうです。
※美甘麗茶のHPより
甘いだけじゃない!美容もしっかりサポートしてくれるお茶
(美甘麗茶HPより)
この美甘麗茶はただ甘くって美味しいだけじゃないんです。
ダイエットに嬉しい成分もたっぷり入っていましたよ
キャンドルブッシュ
毎日のスッキリをサポートしてくれる成分やポリフェノールも入っているそうです。
クマザサ
滞りがちな体のリズムを高めるサポートをしてくれるそうです。
ルイボス
食事の油分が気になる方に嬉しい成分、カテキン系のポリフェノールが入っているそうです。
カワラケツメイ
抗酸化作用の強いお茶ですよね。
体の中からキレイをサポートしてくれます。
コーン茶
鉄分が多く含まれているそうです。
カリウムも含まれているので代謝をサポートしてくれるみたいです。
黒豆
美容効果で人気のアントシアニンとイソフラボンが含まれています。
甘い美味しさでダイエット中のストレスを減らしてくれるだけじゃなく、ちゃんと美容成分やスッキリ対策までしてくれるなんて、ダイエットには嬉しいお茶ですね~
使い方も簡単
飲み方もいたってシンプル。
中身はティーパックになっているので、普通のお茶と同じでお湯に浸すだけ。
色的にはちょっとコーン茶っぽいかな。
私は今年ルイボスティー、コーン茶にもはまっていたのでその成分まで一緒にとれちゃうのは嬉しいです
お得情報
美甘麗茶
1袋 30包入り 5,980円(税抜)
これが、初回限定お試しコース利用で、初回が送料無料の2,980円(税抜)になります!
しかも2回目以降も50%オフの2,980円(税抜)で利用できちゃいますし、回数の縛りもなくいつでも休止できるのでこっちの方がお得に利用できまよ♪
まとめ
ダイエット中に甘いものが食べたくて爆発しないためにも普段から飲んでいるといいかもと思ったお茶でした
このノンシュガーなのにビックリするぐらいの甘さはかなりすごいですよ。
ダイエットとか考えなくても、普通に甘くって美味しいお茶でした
美甘麗茶のポイント
- ノンシュガーなのに砂糖3杯分の甘さ
- 食欲のコントロールにおすすめ
- 美容・毎日のスッキリもサポート
気になった方は詳細はコチラで確認してみて下さいね。
⇒甘くて美味しいダイエットティー【美甘麗茶】
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします
スポンサーサイト