この間もご紹介しましたが、私、久しぶりにダイエットに燃えています
今年も残り少なくなってきましたが、年内に絶対痩せるぞ
来年は服装のオシャレも楽しめるようになりたいなと思っているんですよね~
だって、今の私の服選び基準はズバリ、体型をカバーできる服なんです
いままでオシャレにあまり興味がなかったと言うか、私なんか・・・って諦めていたのですが、この美容ブログを始めたのがきっかけでだんだんオシャレに興味がでてきました
今年はまずはボロボロのお肌のスキンケアを徹底してきました。
その為に、体内の代謝をよくする事も心がけてきました。
便秘はお肌にも健康にも悪いですからね。
そのお陰で今の私はだいぶお肌状態が良くなったんです
そうなってくると、もうちょっと外見を磨きたいって思ってくるようになるんですね~。
まだ乙女心が残っていてよかった(笑)
そんな訳でダイエットをしているのですが、食べる事が大好きな私の場合、やっぱりダイエットの鍵は食欲のコントロールになります。
小さい頃から無制限に食べてきたので、そもそも腹八分目っていうのが出来ないんです
食事は腹八分目がダイエットの鍵
人間は本来、本能的に食べ過ぎるのを防止できる能力を持っているんですって。
子供ってそうですよね。
どんなに美味しいものでも苦しくなるまでは食べないですよね。
どんなに好きなものでも平気で残しますよね。
それって本来の人間が持っている体型維持センサーなんだそうですよ。
・・・私は小さい頃からがっついていたので、このセンサーが作動していませんでしたが(笑)
それが大きくなるにつれて、礼儀の為・もったいないから等の理由で残さず食べる事を教育されて育つので、この本来もっていたセンサーがくるってしまってるんですって
因みに、これは私が参考にしている脳ダイエット式の考えです。
思い込みから解放されたらするっとやせて20年リバウンド知らず! 精神科医の脳ダイエット【電子書籍】[ 奥田弘美 ]
|
※詳しくは脳ダイエットで無理せず体に優しく健康を維持をご覧下さい♪
私は小さい頃からこの腹八分目センサーが機能していなかったので、ダイエットにすごく苦労しています
どうしてもお腹いっぱいになるまで満足できずに止められないんですよね~
それでも頑張って食事制限(って言ってもただ腹八分目を徹底するだけ)をしようとすると、満足するまで食べられなくなるっていうストレスで、かえって過食ぎみになっちゃうんです
そうなるといっきにダイエットは失敗しちゃうんですよね~
私のダイエットの最大の敵はこの食欲なんです
お腹が空ききるまで食べないを徹底する
もう1つのダイエットの鍵は、ちゃんとお腹が空ききるまで食べないを徹底する事です。
(脳ダイエットより)
要するに、食べたものがちゃんと吸収されていないのに更に食べると、あまったエネルギーがどんどん脂肪になってしまうって事です。
大人は特に、つい「今食べておかないと夜までもたない」とか考えちゃいますよね。
それに健康の為に1日3食時間通りにしっかり食べる事を徹底されて育ってきたので、まだお腹が空いていないのに食事をとるって結構よくある事じゃないですか?
そういう思い込みから自分を開放し、“しっかりお腹が空ききるまで食べない” “食事は腹八分目を徹底する” だけで私のように普段だいぶ食べ過ぎの人はだいぶダイエットが順調にいきます。
因みに、効率のいい食べ方も本では紹介してくれています!
簡単に説明しちゃうと、食べる順番を野菜→肉・魚類→最後に炭水化物という順番で食べるって事です。
血糖値の上昇を遅くしたり、満腹中枢を刺激する食べ方になるみたいですよ。
私の説明はかなりおおざっぱに要約していますので、詳しくは本をご覧下さい(笑)
これが簡単にできるけどかなり効果的な食べ方で、私はできる限り取り入れています。
お陰で食事自体は腹八分ではまだないけど、満腹の手前で終わらせられています。
ストレスにしないダイエットで長く続ける
ダイエット中には多かれ少なかれストレスはどうしてもうまれしまうので、そのストレスと上手に付き合っていく事も大切ですよね。
私の場合、ストレスがかえって過食のきっかけ(要は反動で自暴自棄になってしまう状態)になってしまうのでものすごく気をつけています。
それで無理をしないダイエットを徹底しているんです(笑)
私流、脳ダイエットをとりいれたちょっとゆるめのダイエットをご紹介します
どうしてもダイエットが上手くいかない~ってお悩みの方がいましたら是非一緒にゆるゆるダイエットしましょう(笑)
お腹が空いていないのに食べるべからず。
ただなんとなくお菓子をつまむ事が多いので、それは止めます。
ただ、お腹が空いていたらお菓子はOKです。
ストレスと上手に向き合いましょう(笑)
★その2
食事は腹八分目プラスαまで
・・・どうしても腹八分目は難しいので逃げ道つくりました(笑)
これもストレスと上手に付き合っていく秘訣って事にしておいてください(笑)
食後に甘い(砂糖の代わりにラカント使用)コーヒーOKです。
お菓子1~2つ(私の場合だいたいチョコです)OKです。
※その代わり、食事は腹八分目を徹底します。
★その3
なるべく体を動かすべし。
なるべく・・・ね(笑)
できる範囲で・・・もしできたらね(笑)
まーとりあえずはこんな所かな
前にご紹介しました、この今回のダイエットの友として使っているすっきりレッドスムージーが美味しくって腹持ちもいいのでだいぶ夜の食事のカロリーダウンに役立っています♪
ネットで購入できます。
【ポイント7倍】すっきりレッドスムージー 30包 ファビウス
普段いっぱい食べている私にとっては、これだけでかなり体型が変わります
まだダイエットを始めて数日しか経ってないけど、既にウエストがすっきりしてきました
この調子でダイエット頑張って続けていきたいと思います
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします