最近私の中で沖縄ブランドが熱いです
沖縄の化粧品って自然の恵みをたっぷり使ってお肌にとっても優しくて、使い心地もすごくいいんですよねー。
あの透き通る綺麗な海、美しい環境、のんびりとした生活・・・沖縄ブランドってナチュラルな感じしかしないですよね。
あ~また沖縄に行きたくなっちゃった(笑)
そんな沖縄の今年のお土産ナンバーワンコスメ、海洋ミネラルスキンケアブランドの「ちゅらら」のクレンジングローションです。
サンゴのミネラル水で洗い上げてくれるので肌本来の機能を最大限に高めてくれて肌力を底上げしてくれるそうです
洗いすぎはお肌の負担にしかならない
クレンジングってだいたい洗顔前にしますよね。
そんなダブル洗顔をするのって日本ぐらいなんだそうですよ。
洗う刺激によるダメージこそ深刻みたいです。
ナチュラル思考の方は既にご存知だと思いますが、洗いすぎはお肌のバリア機能を低下させちゃうそうですよ
お肌の水分や油分をとりすぎないって事が潤いのある綺麗なお肌には必要なんですね。
この「ちゅらら」のクレンジングローションはダメージの少ないエイジングケア洗顔をコンセプトにしているので洗顔はこの1ステップのみ。
洗うこと自体のお肌への負担を半分に減らしてくれます。
このコスメの開発者は、元々は寝たきりのお母様の体を清潔に保つために開発されたそうです。
だからたとえ洗い流さなくても肌ダメージの少ない界面活性剤を使用しているんだそうです。
そんな訳で、お肌にとっても優しいクレンジングなんです
天然の沖縄素材を使用
ちゅららは安心の沖縄特有の自然成分を使ってくれています。
(ちゅららHPより)
沖縄産ハーブ、月桃葉から精製されたゲットウ葉エキス
昔から沖縄では殺菌作用や防腐作用がある事で知られている月桃(げっとう)。
月桃から摘出されたゲットウ葉エキスには、しわや老化対策にすごくいいそうです。
久米島海洋深層水から精製したにがり
海洋深層水はプランクトンや微生物などの不純物が少ないので、人の血液とミネラルバランスがすごく似ているそうです。
だから海洋深層水ってよく化粧品や健康食品に使われているんですねー。
その海洋深層水をにがりに精製する事により、保湿成分であるマグネシウムが有効に使えるとされているそうです。
美ら海のミネラルがたっぷりサンゴ水
サンゴは不純物を吸収するのでろ過材として活用されているんだそうです。
だから沖縄の海って綺麗なんですね~。
綺麗だからサンゴが生きられて、サンゴが生息しているから綺麗が保たれてるんですね。
サンゴで浄水した水には、細胞の新陳代謝に必要なカルシウム、マグネシウム、ミネラルが豊富に含まれていて、そのサンゴ水を基材として使用しているそうです。
こんなにいい物からできているなんて、お肌に良いに決まっているって感じですよね(笑)
ラベルを見てみたら、それ以外にもパパイン酵素って書いてありますね。
もともとは、パパイヤの酵素に着目して、寝たきりのお年寄りや体の不自由な方でも簡単に肌の汚れを落とせる洗浄水を開発した事がきっかけで、このぎゅららクレンジングが誕生したそうですよ。
寝たきりのお母様の為に開発されているんですものね。
パパイン酵素は、皮膚や古い角質を取り除くたんぱく質を分解して柔らかくしてくれるそうです。
パパイヤの酵素をつかっている化粧品って結構ありますもんね。
そんな作用があるんですね~。
W洗顔不要!クレンジングローションの使用方法
これ1つで化粧落としも洗顔もできちゃうんですよね。
ただ・・・W洗顔不要のコスメって、実は私、どうやって使うのかよく分かっていないんです
昔W洗顔不要のクレンジングオイル使ってた事はあるのですが・・・なんかよくわからず結局はその後ちゃんと洗顔してましたし(笑)
このコスメのコンセプト、洗いすぎによるお肌の負担を減らすって事なのに、またクレンジング後に洗顔しちゃったら意味ないので、ちゃんと使用方法を調べてから使ってみることにしました(笑)
因みに、洗いすぎて乾燥しちゃうと・・・角質肥厚になってお肌が固くなっちゃうそうです
潤いのある綺麗なお肌をゲットする為にも、ちゃんとした使い方をしなくては!
使用方法
コットンに2〜6プッシュして、お肌にたっぷりとしみこませるようにしながらさっとやさしく拭き取ります。
目元は数秒メイクとなじませてから拭き取ってください。
お好みで水かぬるま湯で洗い流し、その後、化粧水などでお手入れしてください。
さっと優しくふき取るだけでいいの!?
それなのにW洗顔本当に必要ないの!?
しかも、水洗いなしでもいけちゃうなんて本当!?
・・・W洗顔不要のクレンジングの後に洗顔していた私にとってはちょっと不安なので、とりあえずいただいたサンプルを使って試してみたいと思います。
サンプルなのにすごくオシャレ
中身にはしっかり説明を入れてくれています。
ではでは、早速使ってみます!まずはコットンにクレンジングローションを含ませます。
わ、柑橘系かな?ほんのりいい香りがします
顔出しは恥ずかしいので・・・腕で実演してみます(笑)
普段はナチュラルメイク派なのでファンデーション使うときはかなり薄塗りですが、せっかくなので結構厚塗りしてみました。
そしてファンデーションの上に普段使っている口紅とアイブロウもプラスしてみました。
使い方の説明書通りにクレンジングローションを含ませたコットンで優しく押さえて優しく拭いてみました。
すご~い
かなり軽く優しくすーっと1回拭いただけなのにこの実力
しかも、使い心地がかなりサラっとしていて、化粧水で拭いているみたいな感じ
お肌にものすごくいいのに、こんなしっかり落としてくれるなんて、予想以上の使い心地でした♪
ちゅらら クレンジングローション 150ml ダブル洗顔不要 エイジングケア メイク落とし 洗顔料 ご当地 コスメ 沖縄 海洋深層水 にがり ゲットウ エキス 水タイプ クレンジング ローション |
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします