アラフォーになってからというもの、お肌にも体にも色々とボロが出てきました(;Д;)
なのですが、実は、アラフォーになってから良くなってきた事もあるんです!
それは姿勢です。
私は小さい頃、背が伸びるのが早くて、クラスではずっと大きい方でした。
※中学校に入ってからどんどん抜かされて、今では小さい方ですけどね(笑)
小さい頃から周りのお友達より背が高いとちょっとコンプレックスになってしまい、ワザと背を低く見せたいと思っていたのをよく覚えています。
そのせいでかわかりませんが、私、昔から姿勢がずっと悪かったんです。
姿勢が悪いのって、あまり周りの人は注意しずらいですよね。
たまに家族にしか指摘されないので・・・自覚もあまりなかったんです。
それが、ある程度大きくなって体型を意識し始めてからようやく姿勢が悪いって自覚したのを覚えています。
そこからが長かったですね~。
猫背の自覚はできたもののなかなか長年の習慣って変えることができず、ずーっとそのままになっちゃってました。
それが、つい去年の話なのですが、子供の習い事関係で親が参加できる無料ストレッチ教室に参加する機会があったんです。
そのストレッチ教室の先生が、整体病院の先生でもあられる方で、いかに姿勢が大事かという事を教えていただいたのが姿勢を本気でなおしたいと思ったきっかけでした。
悪い姿勢がもたらす悪影響
姿勢が悪いと見た目が悪いですよね・・・。
でも、それだけじゃなかったんです!
姿勢が悪いと、体にもたくさん悪い影響があるのをご存知ですか?
悪い姿勢でもららされる悪影響
- 内臓に負担がかかる
→消化系に影響する - 呼吸が浅くなり、自律神経に影響する
→精神的な不安をひきおこす - 血行不良になり代謝が低下し冷えの原因にもなる
→太りやすい体質になる - 一部の筋肉に負担がかかるので肩こり、腰痛、頭痛をおこし慢性化
→睡眠の質が下がり疲労がたまる
これ、見た目が悪いとか言ってる場合じゃないですよね・・・
体にこんなに悪い影響があるんですよ~!
確かに、かなり思い当たる事もあったので、先生の説明にものすごく実感というか、説得力がありました。
因みに、私は自転車に乗ってるとかなりの確率で、よく手がしびれてくるんです。
実は、それも姿勢が悪い事が原因の可能性が大きいと教えていただきました。
悪い姿勢が神経を圧迫しちゃっているって事みたいです。
体に悪影響をこんなにおよぼす姿勢を直すには、まずは固くこってしまった筋肉をほぐす事が重要なんだそうです!
一部の筋肉がこって動きが悪くなるから、それをかばおうとして他の筋肉も使いすぎて固くなり、そんな悪影響の連続でさらに姿勢がどんどん悪くなっていってしまうそうです。
体っておもしろいなーと思ったのが、実際に痛いと感じる所は、実はそことは遠い所の筋肉のこりが影響していたりするんですよね。
先生に痛い所を診ていただいて、教えていただいたストレッチ運動を数分するだけで(痛い所とは関係なさそうな部分なのに)痛みがだいぶ改善されたんです!
そんなちょっとのストレッチでこんなに違いが出るんだ~ってビックリでした。
ストレッチを始める前に、まず、正しい姿勢を教えていただき正しい姿勢で立ってみたのですが・・・その姿勢をキープする事がものすごく辛かったです。
普段いかに姿勢が悪いかっていうのを改めて痛感しました。
先生に何個かのストレッチを教えていただき、それぞれほんの数分だけしかしていないのに、その1回のストレッチ教室に参加しただけで、やる前と終わった後では姿勢がかなり変わりました!!!
私は今までストレッチを準備体操としか思っていませんでした。
・・・ストレッチをかなりなめていましたね。
先生ごめんなさいそして本当にありがとうございました!
ストレッチがこんなに体にいいんだって事に気づけました。
できたら、その先生の整体に通いたいぐらいでしたが・・・仕事もしてるし育児が最優先だしで、なかなか通う余裕がないんですよね。
通えないなら自分で頑張るしかないと、なんか良い本ないかな~って色々探して辿り着いたのがこの本です!
【ねこ背は治る!】
これ、ご存知の方も多いと思います!
元々は単行本でしたが、大反響だった為、よりイラストで分かりやすく改良されたビジュアル版です。
この本を読んでみたら、体の使い方を意識するだけで姿勢がだいぶ変わる んだっていう意外な発見がありビックリしました。
私も意識するようになっただけでちょっと変わりました。
今までは筋力がないから良い姿勢をキープする事自体が難しいと思っていたのですが、そうじゃなかったんですよね。
姿勢が悪い方には健康の為にも是非読んでもらいたいおススメの本です!
やっぱり姿勢がいい人の方が見た目もカッコよくて素敵ですよね。
私は健康の為、そして女子力アップの為にもこれからも良い姿勢を意識していこうと思います(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました♪
皆様が毎日笑顔でいられますように
★ブログランキングに参加しています★
励みになりますので良かったらポチよろしくお願いします
コメントを残す